ハコスカ 壁紙

ハコスカ壁紙の収集は休止です!!

ハコスカ壁紙の収集をひとまず休止することにしました。
 なぜかというと、かなり視力が下がってしまったから・・・。以前にも増してパソコンを見る時間が長くなり、おまけに画像を凝視することを繰りかえしていた為です。
 かなりショックです。
 ですから少しハコスカの画像集めは辞めて、ゆっくり時間をかけて画像整理をすることにしました!
 もちろん目が悪くならないようにテレビでも見るかのように壁紙を整理しています。
 ハコスカの壁紙を歴代の順番に並べてみたり、おなじ部類の壁紙をフォルダごとに分けたりエンジョイしています。
 レースの壁紙からその当時の歴史を調べていくのがとても楽しいですね。壁紙や画像はないですが、実はスカイラインという車は初代モデルからレースには参戦していたのです。
 ハコスカがあまりにも華々しいため、てっきり3代目からのレース参戦と思っている方も少なくないと思います。と言っても本格的に参戦したのはS54型の頃からだそうです。
 それから、あの有名なホモロゲーションモデルのGT-AやGT-BからスカGという歴史がスタートしたのですね。
 スカGと言えば、当時は少しヤンキー路線もありましたね。スポーツカーにもヤン車にもなる、まさに万人の憧れですね!

ハコスカ 壁紙

私のハコスカ壁紙の旅

ハコスカに出会ってからもう何年経つでしょうか。
 たくさんのハコスカを見てきましたし、目の前でハコスカが壊れるのも見てきました。
 たくさんの壁紙も見てきました。特に壁紙はかなりの数ですね…。
 私は、日産の車しか乗ったこと無いので、評論家のような比べ方やレーシングドライバーのような評価などはできませんがハコスカには自信があります。GTRも少しだけ自身があります!(笑)
 もう何でも聞いてくれ!というくらいに自信があります!といっても、すべて壁紙に関してのことなんですけどね!!
 この壁紙集めはホントにハマってしまいまして!ごはんも食べずに夢中になることもしばしばです。
 今探しているのは海外で撮られたハコスカの壁紙です。
 R32、R33、R34などのスカイラインは海外に輸出もされているのでそれらしき画像はあるのですが、ハコスカが海外に輸出されたという話は聞いたことがないのです!
 でも絶対にあるはず!日本人でハコスカを持って行って海外で乗り回してる人が絶対に1人はいるだろうと決めつけて探しております!!
 私の画像集めの旅も海外ハコスカ壁紙が見つかることで終焉を迎えることでしょう。絶対に居るはず!かならず辿り着いて見せます!

ハコスカ 壁紙

ハコスカの壁紙マニア?

車が好きで始めた壁紙収集はつきることがありませんね。
 いままでにハコスカやGTRの壁紙を何千枚、何万枚と集めてきたでしょうか。
 そのたくさんの壁紙で多いのは、やはりハコスカ!そしてGTRシリーズですね。
 スカイラインの歴史はとても古いですから、壁紙を集めているだけでもかなり詳しくなってきます。
 GTRに関してはかなり見てきたので、この画像はあのサイトにあるな〜というように画像がある場所までもわかってしまっている状態です。かなりのハコスカ好きとしかいいようがありません。
 GTRの画像が一番多いと思うのですが、GTRは国内販売専用車なのでそのほとんどが国内の風景が映った壁紙なのですよね。
 国内最強最速の称号を欲しいままにし、他の国産スポーツカーにも多大な影響を与えていました。
 かのトヨタでは、一般販売車両にあれほど技術をつぎ込んでいいのか?とも言わせたほどです。
 その国内販売専用車の、GTRの壁紙に海外の風景らしきものが稀にあるのです!しかし、海外なのか確かめようがないものばかりで、真意はわかりませんが…。
 でも、きっとレアな画像なのだと自分に言い聞かせています。
 まったく海外にGTRが無いかというとそうでもなく、限定で正規に渡ったものもあれば輸出業者にて海を渡ったGTRもありますから、きっといつかは外国産の壁紙が見つかると信じて探します!

ハコスカ 壁紙

ハコスカも新型GTRも壁紙が欲しい!!

壁紙さがしに夢中です。ハコスカ壁紙が一番カッコイイのですが、ほかの歴代スカイラインもやっぱり好きです。
 ハコスカはやっぱりワークスフェンダーにバンパーレスのレース仕様のフェイスが最高ですね。
 ハコスカ以外の車でバンパーレスなんてしたらかなりカッコ悪いのですが、なぜかハコスカは決まってしまう。不思議な車です。
 ハコスカといえばGTRですが、そのGTRが最近また噂されてきましたね!そうです!新型のGTRが誕生するとかしないとか!ハコスカから始まったGTRシリーズも、10代目を最後に直列6気筒のRBエンジンが終わってしまったのでもうGTRは登場しないんだろうな〜…なんて思っていました。
 はたして新型エンジンは?ターボは?丸型4灯のテールランプは??壁紙は?!と、とても気になるところです。
 最近では雑誌にもよく登場するようになってきましたので姿形はもうたくさんの方々がご覧になったことはあるかと思います。
 色んな評論家の方が発言されて憶測が飛び交っていますが、新型GTRはモンスターマシンであることは確かなようですね。
 でも心配なのは値段です。GTRは代が変わるごとにかなり高くなっているような…。
 とはいっても私は買えませんので、とりあえず壁紙をゲットさせてもらいます!!

ハコスカ 壁紙

家の壁紙までハコスカに?!

最近は、ハコスカ壁紙をよく探しまわっています。
 近代的にパソコンを駆使してネットサーフィンをしながらいろんなハコスカの壁紙を集め回っております。
 でもスカイラインで検索しても全然出てこないんですよね!ハコスカと検索しないと欲しい壁紙にはなかなか巡り合えません。
 なかでも多いのは、やっぱりレースシーンの壁紙ですね。めちゃくちゃかっこいいです。
 特に、ニスモフェスティバルの歴代スカイラインが一斉に走ってる壁紙は最高の一言!
 そのそうそうたるメンバーはグループA、グループC、GT、スーパー耐久などのスーパーマシンに混ざって50勝の記録を持つ、往年のハコスカGTRやB110サニーも!そしてS30Zとかなり豪華なものです。とってもお気に入りですね。
 ほかにも日産のホームページににもありますね〜。かなりのモノが!
 至る所から集めまくっております!チューニングショップが自社で手掛けた車を壁紙として配布しているところも多いですよね。
 私がパソコンというハイテクノロジーな機械を活用する目的の半分はこの壁紙探しあります!パソコン、携帯、いたる所にポスターといった状態です・・・。
 まだ見たこと無いハコスカがこの世にはたくさんありますから考えるだけでわくわくしてしまいますね〜!